¡Hola!
4月になりました!
今年の桜はちょっと早かったですね。でも、気持ちのいい季節到来です!
今日は、たまにはBLOGらしい記事を。
エイプリルフールのネタではありません!
進むアルゼンチンのワクチン接種
アルゼンチンのニュースチャンネル「TN」によると、アルゼンチンでも急ピッチでワクチン接種が進められているようで、先日、96歳のミロンゲーラ"Blanquitaブランキータ"さんの摂取の様子がニュースとなっておりました。
記事はこちら
ブランキータさん、ブエノスアイレスのミロンガで大切にされているミロンゲーラで、シュンスケ&ジュンコも2018年に留学していたときに、よくClub GricelやObelisco Tangoでのミロンガでお会いしました。
私たちがミロンガで踊っているところをいつもニコニコ見てくださり、実際シュンスケはObelisco Tangoのカベセオのみのミロンガ"Cachiruloカチルーロ"で彼女からの視線に射抜かれ(別の日にも!!)、一緒に踊る機会がありました。
「わたし、いくつに見える?93歳よ!」と、しっかりとした足取りのブランキータさんを、周りで踊りまくる猛者たちから守るようにリードして踊ったのを覚えています。
生半可なリードじゃ動いていただけない。夜中の1時にハイヒールとドレス、アクセサリーで着飾り、”おばあちゃん”ではなく、間違いなく”女性”がそこにはいました。
ダリエンソにプグリエーセにディ サルリにカナロ、みーんなライブで踊ったわよ!
そんなブランキータさん、踊り始めてすでに80年!!
記事によると、コロナの流行が始まる直前に、ヨーロッパのリトアニアのタンゴフェスティバルに参加(初めての飛行機旅行!)していたようで、ロックダウンぎりぎりに帰国して以来、ひとりでずっと自粛生活をおくっていたようです。
53歳のときに夫を亡くされ、週4回のミロンガが彼女の楽しみ、喜びであったようですが、長い自粛生活でタンゴはおろか外出も制限され、それまで使っていなかった杖を使わざるを得なくなってしまったようです。
息子のようなダンスパートナー(彼女に子どもはいない)や世話をしてくれる方々のサポートもあり、いまではエントランスホールに降りて、歩いて運動しているようです。
彼女にとって重要なことは”喜びを失わないこと”。いまは2回目のワクチンとミロンガの再開を希望を持って待っています。
ブエノスアイレスのタンゴの現在
ロックダウンも解除されワクチン接種も進んでいるようですが、タンゴ、とくにダンスに関わる活動はいま現在も「違法」となってしまうようで、先日、タンゴ関係者によるデモ活動も行われたようです。
一部、違法を承知の上でレッスンやミロンガを開催する動きがみられるようですが、今後のブエノスアイレスの動向に注目していこうと思います。
バンドネオン奏者・西原なつきさん
昨年、シュンスケがとあるオンラインタンゴ勉強会でお知り合いになった現地在住のバンドネオン奏者・西原なつきさんが最近、Newsweekでブログを始められました!すごいです。
地元ならではの視点で、アルゼンチンやタンゴの現在にふれることができます。
ぜひご覧ください。こちら
タンゴの真実
バンドネオン奏者、世界の小松亮太さんから渾身の著書が刊行されました!
「タンゴの真実」
一昨日入手したばかりでまだはじめの部分しか読めていませんが、たいへん興味深い内容盛りだくさんで、しかも読みやすい文章となっていて嬉しい限り。
去年勉強会に参加していたお陰もあり、思わずニンマリしてしまうところも。
Amazonでも購入できるようですので、気になる方はチェックしてみてください!
ONLINE Tango training オンラインクラス
4月のスケジュールです!
お申し込み・詳細はこちら↓から!
4月も極東TANGO CLUB
詳細、ご予約はこちらから
◆毎週火曜日
20:00-21:00「20代30代タンゴクラス」
新規参加者増加中!
とにかくガシガシ身体を動かしたい方あつまれ〜
◆毎週土曜日
14:30-15:30「Tango
Basic」
タンゴを長〜く楽しむために必要な要素をゆっくり丁寧に解説しながら理解を深めていきます。
土台がしっかりしていると、より多彩な動き、情感ある踊りにつながるかも⁉
※感染防止のため、参加人数を制限させていただいております。
ご参加ご希望の方はこちらでご予約をお願いします!
◆プライベートレッスン@ラ・バルドッサ
敷居が高いように感じるプライベートレッスンですが、ひとりひとりの上達度合いにあわせてレッスンができるので、急がずじっくり受講することができます。
また、グループレッスンでは聞けなかった細かくポイントを解決したり、講師を相手にしてアドバイスが受けられるので、上達のスピードは知らずに早くなっていきます!周りの目も気にせずできるので安心です。
まだ受けたことがないかた、最近遠ざかっているかた、感染症に心配があるかた、どなたもお気軽にご相談くださいね!
ご予約はLINEまたはお問い合わせから↓
「踊り始めたら知りたいタンゴ音楽入門」はこちらから
※LINE配信の停止・解除方法の案内はコチラ