タンゴは熱いうちに打て!!
久しぶりの本降りの雨ですね。風邪など引かれてないでしょうか?
街はすっかりクリスマスモード。慌ただしくなってくると思いますが、タンゴの時間はしっかり確保してくださいね!!
今週はレッスンがたっぷりあります。
お知らせ
11/7(wed)
◆水曜入門19:15-20:15(レギュラー)
◆水曜初級20:30-21:45(レギュラー)
11/9(fri)
◆午後のタンゴ13:00-14:15(レギュラー)
◆S&Jこだわり講座「ミロンガで使えるテクニック」19:15-20:45(臨時)
11/10(sat)
◆平和島クラス11:00-12:00(レギュラー)
◆入門14:30-15:45(レギュラー)
◆初級16:00-17:15(臨時)
◆中級アドバンス17:30-18:45(臨時)
11/11(sun)
◆日曜WS「やさしいサカーダ」
基本編13:00-14:00
実践・応用編14:15-15:30
※レッスン時間にご注意ください。
今週金曜日夜は横浜クラスではなく、恵比寿ラ・バルドッサでのレッスンとなります。初中級レベルですので、みなさんお気軽にご参加ください!!
◆Shunsuke & Junko 日曜WS
11/11(Sun)「やさしいサカーダ」
講師:Shunsuke&Junko
WS①13:00-14:00 基本
WS②14:15-15:30 実践・応用
※レッスン時間がいつもと異なります。ご注意下さい!!
<ご予約受付中> メールまたはLINEで
◎横浜クラス(東神奈川/鶴見)
11月以降のスケジュール出ました。
曜日、鶴見or東神奈川、お間違えの無いようにご注意下さい。
◎平和島クラス
毎週土曜日11:00-12:00
平和島「ダンススクールもり」で振付レッスンをやっています。
ミロンガでもっと楽しく踊りたいかたにも、ステップの繋がり方、まとめ方が勉強できるのでオススメです!!
来年1/27(日)の「ダンススクールもり」発表会での披露を目指します。お気軽にお越しください!!
◆Tango水曜入門初級クラスからお知らせ
10〜12月、とくに初級クラスで、ミロンガで楽しく踊る・踊らせるために必要な要素をじっくり学びます。
苦手を克服したり、はじめてのことに挑戦したり。3ヶ月間で6つのテーマを2クール行いますので、一度逃してももう一度受けることが可能です。もちろん、2回受ければより深まりますね。
2019年に向け、集中的にレッスンしてみませんか?
ミロンガ形式のプラクティカ、たまに密かにやっています。
詳細は直接Shunsukeまでお問い合わせ、またはFacebookでShunsuke Sekinoに友達申請とプラクティカ情報ください!というメッセージを送ってください。
◆タンゴシューズ
ブエノスアイレスで購入した新品です。
Soy Porteña(ソイ・ポルテーニャ)
サイズ:37
価格:¥ASK
Blackの鱗調のレザーが大人なヒールです。
ジュンコ先生や典子先生も愛用のシューズブランドです。
ご興味のあるかた、シュンスケまでご連絡下さい!!
「踊り始めたら知りたいタンゴ音楽入門」はこちらから